Q&Aコーナー

よくある質問の紹介です。

Q1..しろありは、アリの仲間?

A.アリによく似ていますが、実はゴキブリの仲間なんですよ。(人間よりも古くから棲息している生物なのです)


Q2...しろありは、何処からやってくるの?

A.土の中からです。蟻道(しろあり自ら作る移動用のトンネル)を造って木材まで移動します。(とても働き者なのです)


Q3..しろありが、好きな場所は?

A.暗くて風通しが悪く湿ったところがとても大好きです。床下では、浴室などの水周りを好みます。


 

Q4..しろありの餌は?

A.基本的には木材を好みますが、ダンボール・畳・断熱材(発砲スチロール)などにも多くの被害がみられます。


Q5..しろありの被害って?

A.住宅の土台・座板・畳・柱などがしろありに食べられ取替が必要になります。しろあり予防工事が大切なのは言うまでもありません。


Q6..うちは、ベタ基礎だから安心ですよね?

A.全く心配ないとはいえません。しろありは、ほんの少しの隙間でも移動できます。基礎のクラックなどから侵入したケースは、たくさん報告されています。


 

Q7...しろありの羽アリは、いつごろ出てくるの?

A..山陰地方に棲息するしろありは、ヤマトシロアリといいその年の気温等にもよりますが4月末から5月中旬の昼間に発生します。(因みに地上に出てくる羽アリは、全体の1~2%です)全体の数を想像してみてください…


Q8..羽アリは何の為に出てくるの?

A.子孫繁栄のためパートナーを求めて群飛します。そして、カップルが決まると新居を求めて移動し沢山の卵を産む態勢に入ります。


 

Q9...しろあり防除の薬剤は、体に悪いんでしょ?

A.ご安心下さい。日本しろあり対策協会認定の人体・環境にやさしい安全な薬剤を使用しています。


Q10...しろあり防除の時期はいつごろがいいのですか?

A.しろあり防除に時期はありません。しろありは、1年中活動しています。発見した時が防除の最適時期です。放っておくと被害が進行し防除だけでは納まらなくなります。


 

Q11..しろあり防除の効果はいつまであるのですか?

A..保証期間は5年です。定期的に防除されることをお勧めします。


Q12. .しろあり業者って聞くとチョッと…

A.ご安心下さい。防虫連の各社は日本しろあり対策協会の正会員です。専門教育を受けたスタッフが責任を持って施工します。


 


本社〒682-0025 鳥取県倉吉市八屋216-170858-26-7772 FAX 0858-26-7774
鳥取営業所〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成772-570857-53-4884 FAX 0857-53-4899